2012.01.18 Wednesday
バナナに蕾が!
驚きです!!!
室内栽培中の宮崎ミニミニバナナの葉っぱがなんか変だなあと思って後ろ側をのぞいて見ると。。。
なんと蕾が出てきていました!
ヤッタァ〜♪
栽培し始めて4年目、やっとバナナに花が咲くぞ!!!
な〜んて喜んでばかりはいられません、、、
なんでこの冬の季節に花が咲くの?
なんで時期に・・・

まだ小さいですがちゃんとしたバナナの花の蕾です♪
わかりにくいですが紫色をしてるでしょう?この紫色の花がバナナなのです、
ちなみに芭蕉は黄色い花を咲かせます。
今はバナナが苦手な寒い冬の季節です、正直この蕾が大きく育ち花が開花するかどうかはわかりません。
実際寒さのせいか葉っぱも数枚枯れてしまっていますし他に黄色くなってきている葉っぱもあります。
蕾ができたことは嬉しいのですがこの寒さの中で開花して雌しべ雄しべも出来るのかが不安です。
バナナは見た目は木のようですが実は草で幹のように見えている部分は葉っぱなのです
ですので花が咲いてしまうと終わりでその本体は枯れてしまうのです、、、
後は脇芽が出てきてそれが後継ぎになるそうです。
だからその脇芽がまた花を咲かすのには数年かかるわけで・・・・・
今回の蕾ももう2ヶ月、いえ1ヶ月でも遅く出てきてくれていればまだ安心感が違ったんですけどねえ
なかなかバナナ栽培は難しいですね。
とりあえずはこの蕾が無事に成長して花が咲き実がなることを願って見守っていきたいと思っています。
バナナさん!頼みますよ!!!
上羽たたみ店
↑をクリックしてホームページもみてね。
室内栽培中の宮崎ミニミニバナナの葉っぱがなんか変だなあと思って後ろ側をのぞいて見ると。。。
なんと蕾が出てきていました!
ヤッタァ〜♪
栽培し始めて4年目、やっとバナナに花が咲くぞ!!!
な〜んて喜んでばかりはいられません、、、
なんでこの冬の季節に花が咲くの?
なんで時期に・・・


まだ小さいですがちゃんとしたバナナの花の蕾です♪
わかりにくいですが紫色をしてるでしょう?この紫色の花がバナナなのです、
ちなみに芭蕉は黄色い花を咲かせます。
今はバナナが苦手な寒い冬の季節です、正直この蕾が大きく育ち花が開花するかどうかはわかりません。
実際寒さのせいか葉っぱも数枚枯れてしまっていますし他に黄色くなってきている葉っぱもあります。
蕾ができたことは嬉しいのですがこの寒さの中で開花して雌しべ雄しべも出来るのかが不安です。
バナナは見た目は木のようですが実は草で幹のように見えている部分は葉っぱなのです
ですので花が咲いてしまうと終わりでその本体は枯れてしまうのです、、、
後は脇芽が出てきてそれが後継ぎになるそうです。
だからその脇芽がまた花を咲かすのには数年かかるわけで・・・・・
今回の蕾ももう2ヶ月、いえ1ヶ月でも遅く出てきてくれていればまだ安心感が違ったんですけどねえ
なかなかバナナ栽培は難しいですね。
とりあえずはこの蕾が無事に成長して花が咲き実がなることを願って見守っていきたいと思っています。
バナナさん!頼みますよ!!!
上羽たたみ店
↑をクリックしてホームページもみてね。